fc2ブログ
酒飲みブラスアンサンブル「Brass bacchus」のブログです♪ 音楽・酒など、いろんな話題で盛り上がればいいですね♪
音楽の話 | 練習日程 | つぶやき | お酒の話 | エヴァンゲリオン♪ | 面白フラッシュ? | 酒ラッパ家族の石川紀行♪ | 未分類 | 
登録ツールズ+
一人ぼっちのクイズ大会
下記は絶対に消さないでください。
曲がり角ブログ
レイちゃん浮いてます♪

カテゴリー
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード
Brass Bacchus
≪2023.09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.11≫
ごあいさつ♪
可愛がってください♪
ペットの「たま吉」です♪ 「?」ボタンでお話してあげてね!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
WELLCOME



2001年10月結成

楽しい音楽作り・楽しいステージ作りをする為に結成された「Brass Ensemble」です。
ちなみに「Bacchus」とは、「酒の神様」を意味するものです。
当然ながら入隊資格には「大酒飲み」でなければいけないことは言うまでもありません♪ 
大昔に作成したHPは⇒⇒⇒≪ http://www.d8.dion.ne.jp/~manotch/ ≫
演奏映像は⇒⇒⇒≪ http://www.youtube.com/profile?user=brassbacchus ≫ 

何もございませんが、よろしければ遊んでいってください!!

2006.11.28 Tue
藤原町「聖宝寺」と「イッセー尾形」
日曜日に、紅葉を見に行ってきた時の話です。

行き先は、藤原町「聖宝寺」です。

昨年は、ライトアップの時に行ってきましたが、今年は日中です!

駐車場から、寺の境内までは、なんと「300段」ほどの階段を登らなければいけないのです・・・

だから、その間に凍死するといけないので、先に屋台で栄養補給を♪

屋台にて


凍え死ぬといけないので、熱燗を飲もうと思いましたが、残念ながら美味しそうなのが無かったので、ビールで済ますことにしました♪

ビールだと余計に寒くならないか・・・などの突っ込みは控えてくださいね♪



まぁ、そして300段の階段を登って、境内に着いたわけです!

紅葉!


いまひとつ写真では伝わらないかもしれませんが、本当に「綺麗」・・・というか「凄いです!!」

ここの紅葉の色は「赤」ではなく「真紅」なんです!

例えると、一般の紅葉の色は「一昔前の赤色の国産車」
そして、ここのは「イタリアスポーツカーの赤」
アルファロメオみたいな本当に深い赤・・・いや紅なんですね♪

最近、感動の薄れた私ですが、本当に感動しましたよ!!


さて、その後は「イッセー尾形」さんのイベントが、津市でやっていたので、そちらの方に・・・・

実は、うちの1号機が、イッセーさんのイベントに出演していたのだ♪

「ワークショップ」という、地域の芝居をしたい人々を集めて、4日ほど練習した後に「発表会」をしようというものです。


さて、内容は・・・

・・・



・・・・



すいません・・・ちょっと私には難しかったです♪


公演終了後、2号機3号機がイッセーさんと一緒に写真を撮ってもらいました!



イッセーさんと子供たち



思い出になったのかな?


ところで、会場である「三重県文化会館」では、「モーツァルト生誕250周年」の企画で、夜にライトアップ?・・・いや、なんて言うか分かりませんが、↓↓↓のようなことをやってますよ!

イルミネーション



機会があったら見に行ってはいかがですか?


ではでは・・・



スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ
つぶやき    Comment(1)   TrackBack(0)   Top↑

Comment
よかったよ Posted by kyo
私にとっても良い思い出になりました。
息子たちはみんなお笑い好きな遺伝子を持っているはずなので・・期待しております!?
2006.11.30 Thu 01:10 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://brassbacchus.blog53.fc2.com/tb.php/46-3583361b

Top↑