fc2ブログ
酒飲みブラスアンサンブル「Brass bacchus」のブログです♪ 音楽・酒など、いろんな話題で盛り上がればいいですね♪
音楽の話 | 練習日程 | つぶやき | お酒の話 | エヴァンゲリオン♪ | 面白フラッシュ? | 酒ラッパ家族の石川紀行♪ | 未分類 | 
登録ツールズ+
一人ぼっちのクイズ大会
下記は絶対に消さないでください。
曲がり角ブログ
レイちゃん浮いてます♪

カテゴリー
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード
Brass Bacchus
≪2023.09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.11≫
ごあいさつ♪
可愛がってください♪
ペットの「たま吉」です♪ 「?」ボタンでお話してあげてね!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
WELLCOME



2001年10月結成

楽しい音楽作り・楽しいステージ作りをする為に結成された「Brass Ensemble」です。
ちなみに「Bacchus」とは、「酒の神様」を意味するものです。
当然ながら入隊資格には「大酒飲み」でなければいけないことは言うまでもありません♪ 
大昔に作成したHPは⇒⇒⇒≪ http://www.d8.dion.ne.jp/~manotch/ ≫
演奏映像は⇒⇒⇒≪ http://www.youtube.com/profile?user=brassbacchus ≫ 

何もございませんが、よろしければ遊んでいってください!!

2006.09.14 Thu
石川旅行のメインイベント!
石川旅行のメインイベント!!

それは、「おっしょべ祭り」

下記参照






おっしょべまつり毎年、夏も名残の8月最終週末の木・金・土曜日は、粟津温泉あげての「おっしょべ祭り」が開催されます。以前から「湯の祭り」「湯祭」と言われ大王寺の薬師如来を祀り、開湯を記念したお祭りで、毎年夏の終わりに盛大におこなわれます。
おっしょべとは昔、宿に奉公していた下女「お末」の名前が訛ったものでそのお末の恋物語があわづ民謡「おっしょべ節」となりました。
この祭りのために訪れた観光客や地元の踊り上手が揃いの浴衣で、
おっしょべ節と太鼓の響きにのせて踊り興じる三日間。おっしょべ踊りの輪が華やかに広がります。
期間中には「おっしょべ踊りコンテスト」も行われ、毎年全国からたくさんの団体が参加して、踊りを競い合います。優秀な踊りを踊った団体には賞品が送られます。


「加賀、北陸、金沢の観光に、お湯が自慢のあわづ温泉でご宿泊を!粟津温泉観光協会」より引用しました♪


はっきり言って・・・

いや・・・



言いません・・・


ブログは誰が見ているかわかりませんし・・・



ただ、


私は・・・・



二度とは行かないでしょうね♪
スポンサーサイト



テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
酒ラッパ家族の石川紀行♪    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://brassbacchus.blog53.fc2.com/tb.php/34-7d5059e3

Top↑