fc2ブログ
酒飲みブラスアンサンブル「Brass bacchus」のブログです♪ 音楽・酒など、いろんな話題で盛り上がればいいですね♪
音楽の話 | 練習日程 | つぶやき | お酒の話 | エヴァンゲリオン♪ | 面白フラッシュ? | 酒ラッパ家族の石川紀行♪ | 未分類 | 
登録ツールズ+
一人ぼっちのクイズ大会
下記は絶対に消さないでください。
曲がり角ブログ
レイちゃん浮いてます♪

カテゴリー
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード
Brass Bacchus
≪2007.03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2007.05≫
ごあいさつ♪
可愛がってください♪
ペットの「たま吉」です♪ 「?」ボタンでお話してあげてね!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
「 2007年04月 」 の記事一覧
WELLCOME



2001年10月結成

楽しい音楽作り・楽しいステージ作りをする為に結成された「Brass Ensemble」です。
ちなみに「Bacchus」とは、「酒の神様」を意味するものです。
当然ながら入隊資格には「大酒飲み」でなければいけないことは言うまでもありません♪ 
大昔に作成したHPは⇒⇒⇒≪ http://www.d8.dion.ne.jp/~manotch/ ≫
演奏映像は⇒⇒⇒≪ http://www.youtube.com/profile?user=brassbacchus ≫ 

何もございませんが、よろしければ遊んでいってください!!

2007.04.27 Fri

赤く咲くのは けしの花 白く咲くのは 百合の花

どう咲きゃいいのさ この私 夢は夜ひらく


「圭子の夢は夜ひらく」より



こんばんはmanotchです♪

ケシの花

ご存知ですか?

ケシの花と言いますと一般の方はポピーを思う浮かべられるでしょう。

しかし、私の場合・・・

アヘンの原料植物

というイメージが強いです!!

・・・

・・・

・・・

いや、私はアヘンしてませんよ♪

知識としてあるだけです・・・


ケシの全てがアヘンになるわけではありません。

やばいのは「ソムニフェルム種」「セティゲルム種」というものです。(その他何種かあります)



なぜ、こういう事を書いているかというと・・・



この季節は「ケシの花が咲く季節」なんですね~

実は、結構その辺で咲いているんですよ♪

今日見つけたケシの花です!!

↓↓↓

DSC00149.jpg


もう一つ!


DSC00150.jpg



これは「セティゲルム種」です。


結構綺麗でしょ♪

ちなみに「ソムニフェルム種」は、もっと立派で綺麗な花が咲きます!!

実はこの花!!

繁殖力が雑草並みに強くて、一度咲いたところには、ほぼ毎年咲くんですよ!!

ケシの花が咲いている事の確認!!

実は、私のこの時期の楽しみでもあります(笑)

決して、悪い事をしてるわけではないですよ!!

機会があったら、一度探してみてください!!

そして、見つけたら下記へ教えてあげてくださいね♪

  ・麻薬取締官事務所
  ・都道府県薬務主管課
  ・保健所
  ・警察署

くれぐれも

「自分で栽培してみよう!!」

なんて思っちゃダメですよ♪


ケシを育ててみたいと思っている(ウソ♪)manotchでしたΨ( ●`▽´● )Ψ


ではでは (*^-゚)/~



スポンサーサイト



つぶやき    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑