fc2ブログ
酒飲みブラスアンサンブル「Brass bacchus」のブログです♪ 音楽・酒など、いろんな話題で盛り上がればいいですね♪
音楽の話 | 練習日程 | つぶやき | お酒の話 | エヴァンゲリオン♪ | 面白フラッシュ? | 酒ラッパ家族の石川紀行♪ | 未分類 | 
登録ツールズ+
一人ぼっちのクイズ大会
下記は絶対に消さないでください。
曲がり角ブログ
レイちゃん浮いてます♪

カテゴリー
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード
Brass Bacchus
≪2007.03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2007.05≫
ごあいさつ♪
可愛がってください♪
ペットの「たま吉」です♪ 「?」ボタンでお話してあげてね!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
「 2007年04月 」 の記事一覧
WELLCOME



2001年10月結成

楽しい音楽作り・楽しいステージ作りをする為に結成された「Brass Ensemble」です。
ちなみに「Bacchus」とは、「酒の神様」を意味するものです。
当然ながら入隊資格には「大酒飲み」でなければいけないことは言うまでもありません♪ 
大昔に作成したHPは⇒⇒⇒≪ http://www.d8.dion.ne.jp/~manotch/ ≫
演奏映像は⇒⇒⇒≪ http://www.youtube.com/profile?user=brassbacchus ≫ 

何もございませんが、よろしければ遊んでいってください!!

2007.04.10 Tue

うちの坊主が風呂で遊んでます!
↓↓↓
DSC00128.jpg


いまだにBabyちゃんですね・・・




こんばんはmanotchです♪

よく見てみたら、今日3回目のカキコですね~
ネタがなくなる恐れがありますが・・・
まぁいっか♪

さて、皆さんにちょっとしたクイズです!

下の写真をご覧ください!!

↓↓↓

DSC00060.jpg


これは、ある野菜の成れの果てです・・・

ここで問題!!

この野菜はいったい何でしょう!!!

正解の方には何かいいことがあるかも♪

ヒントは「デ・ジ・キャラット」
これで分かったあなたはオタクです♪

答えはそのうちに書きますので、よろしければ挑戦してみてください!!

ではでは (*^-゚)/~  

スポンサーサイト



つぶやき    Comment(2)   TrackBack(0)   Top↑

2007.04.10 Tue
麻雀!!
最近のトイレ読書は麻雀放浪記です!

By 阿佐田哲也




こんばんはmanotchです♪

麻雀ってやりますか?

私は、昔にちょこちょこやった事があります♪
本格的に覚えたのは、10年ちょっと前だったかな・・・

セガサターンの「脱衣麻雀」で必死こいて頑張ったのがきっかけだったのです。(実はkyoさんもこのゲームで覚えました)

覚えてみると、自分で麻雀牌を触りたくなるのが心情ってもの!
牌を買ってきて、kyoさんと夜な夜な遊んでたものです♪

1号機にも教えましたね!

しかしまぁ近所もあることなので、そうそうはやってられません・・・

そんな時に見つけたのが「東風荘」です!

はまりましたね~♪
それも「三麻」に!!

役満がチョコチョコでるんですよね!
おもしろいです!

昔に和了る事の出来た役満画像が出てきたので、貼っちゃいます♪

chsk0004.jpg


七対子で数え役満♪

なんじゃそら~です!

chsk0001.jpg


九蓮宝燈!!

感動しました!!



もう今はやってないのですが、久しぶりにやってみようかな~


ではでは (*^-゚)/~  

つぶやき    Comment(3)   TrackBack(0)   Top↑

2007.04.10 Tue
なんか泣けてきた・・・
好きだよと言えずに初恋は~♪

       振り子細工の心~♪


村下孝蔵 - 初恋より



こんばんはmanotchです♪


こんな時間に書く気は無かったのですが・・・

実は、テレビで懐メロCDのCMから「村下孝蔵」さんの声が聞こえてきたのです・・・


私は大ファンでした・・・


「村下孝蔵」さんは、1999年6月20日、コンサートのリハーサル中に脳内出血で倒れて、4日後の24日に享年46歳で逝去されたんです・・・

生では二度と聴けない声・・・

なんか目頭が熱くなってしまいました (ノ_-。)

youtubeで検索したら、あの懐かしい声が出てきたんです!!

よろしければ昔に浸ってみてください・・・

↓↓↓




ではでは (*^-゚)/~  



つぶやき    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑