fc2ブログ
酒飲みブラスアンサンブル「Brass bacchus」のブログです♪ 音楽・酒など、いろんな話題で盛り上がればいいですね♪
音楽の話 | 練習日程 | つぶやき | お酒の話 | エヴァンゲリオン♪ | 面白フラッシュ? | 酒ラッパ家族の石川紀行♪ | 未分類 | 
登録ツールズ+
一人ぼっちのクイズ大会
下記は絶対に消さないでください。
曲がり角ブログ
レイちゃん浮いてます♪

カテゴリー
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード
Brass Bacchus
≪2007.02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2007.04≫
ごあいさつ♪
可愛がってください♪
ペットの「たま吉」です♪ 「?」ボタンでお話してあげてね!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
「 2007年03月 」 の記事一覧
WELLCOME



2001年10月結成

楽しい音楽作り・楽しいステージ作りをする為に結成された「Brass Ensemble」です。
ちなみに「Bacchus」とは、「酒の神様」を意味するものです。
当然ながら入隊資格には「大酒飲み」でなければいけないことは言うまでもありません♪ 
大昔に作成したHPは⇒⇒⇒≪ http://www.d8.dion.ne.jp/~manotch/ ≫
演奏映像は⇒⇒⇒≪ http://www.youtube.com/profile?user=brassbacchus ≫ 

何もございませんが、よろしければ遊んでいってください!!

2007.03.08 Thu

Bacchusはどこへ行った?

・・・練習も宴会もしてないしm(*T▽T*)m



こんばんはmanotchです♪

ちょっと調子が悪いんですよね・・・

体の?

それもありますが、まぁ人生いろいろありますね♪

という事で、今日は大きな風呂で命の洗濯をしてきます!

目標:サウナで減量1㌔!!

まぁ無理でしょうな(笑)

本日ご訪問くださった方のためにこちら!!

ガンダムの有名なシーンに、

なんとあの「ジャイアン」が挑戦してくれました!!

    ↓↓↓↓



われながら、いろいろ探してくるものです・・・( ̄ω ̄;)

つぶやき    Comment(2)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.07 Wed
カンツォーン・コルネット
まえやく~前厄~

   マエヤク~マジでホッホゥ~♪


恋のマイアヒ調でお歌いください♪


今年、前厄という噂のmanotchです!


今でも現役でトランペットを吹いている私ですが、実はちょっとした「夢」があります。

SAMUEL SCHEITD という方の曲で「カンツォーン・コルネット(CANZON CORNETTO)」という曲があります。

これは、トランペット4重奏の曲なんです。

ちょっとバロック風な曲ですが、吹いていて結構面白いんですねぇ♪


夢というのは!


この曲を一人で全部吹きたい!!


意味分かりますよね。


トランペットの4重奏だから、4人のトランペット吹きがいないと出来ないのですが「全パート自分が演奏してアンサンブルにしたい!」ということなんです・・・


自惚れているわけじゃないですが、アンサンブルをするに当たって

「全員自分だったらいいのになぁ~♪」

と良く思うときがあります。

ようするに、音質・奏法・音楽性の全てが自分だけですると、しっかりマッチするはず・・・と考えるわけです。


しかし、自分が4人いるわけはないし、ほぼ不可能な話です・・・


たった一つだけの方法!

それは「多重録音(これであってたっけ?)」ですね!

4パート全てを順番に一人で吹いて、それを録音し、さらに重ね合わせる・・・という事ですね!


しかし、そんな設備も技術も無いし・・・


トランペットを続けていられる間にやってみたいっす!

そして、自分の葬式の時にはBGMで流してもらう!

・・・

・・・・


とても変で些細なな夢ですね・・・


テーマ:楽器 - ジャンル:音楽
音楽の話    Comment(1)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.06 Tue
う~ん「ラブリィ♪アッガイchan」
同窓会の写真を載せました!!


同窓会写真♪


すいません・・・カメラが無かったもので (*>д<)ノ


こんばんは、manotchです♪


宣言します!


私は決して「オタク」ではありません!

でもまぁ、好きなものにこだわるというのは誰でもあるものですよね!


何が言いたいのか?


ガンダムです!

私の同じ世代でガンダムを知らない方は多分いないでしょう♪

いうなれば「ガンダム世代」って所でしょうか。

実は先日の話、近所の「サークルK」にて「ジオングッズ」が当たるくじが500円であったので、やってみたのです♪

そしたら!

あ、そう!!


良いのが当たったのよ!!

これです!

アッガイ♪


わかりますか?


そう「アッガイchan」です♪

「アッガイchanのCDケース」です!


えっ?


知らない?


そんな方のために、分かりやすい画像を拾ってきました!


アッガイちゃん



可愛いでしょ♪

う~ん「ラブリィ♪」


しかし、どうもKYOさんには理解できないようなのです!



格好良い物ばかりが全てじゃない!!




いつかは、ガンダムの主役になるかもしれないぞ!




「あえて言おう 勝つであると!」



ほら、ギレンも言ってるじゃない♪



・・・


・・・・・


まぁこの話は置いといて♪

私の家には、いろんなガンダムグッズがあります!

私もKYOさんもガンダム好きなんですよね!

写真はこちら!

↓↓↓↓
→続きを読む

つぶやき    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.05 Mon
ちょっぴりHな動画♪(本日のおまけ)
やっぱ好きやねん!

お酒が♪


こんばんは、manotchです。


さんざんっぱら同窓会で飲みまくったのに、昨日は日本酒3合・・・今日はまた日本酒3合飲んで、なおかつ風呂に行った後にチューハイを1本飲む予定です♪


さて本日のおまけとして、ちょっぴりHな動画をプレゼントしますね♪

manotchの動画を見たコメント

「う~ん・・・まったくアメリカの人って・・・ムフッ♪

→続きを読む

つぶやき    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.05 Mon
ダイススタッキング
今朝は夢の中でも仕事をしていました!

働き者です・・・



manotchです♪

ダイススタッキング

ご存知でしょうか?

まずはこちらを!
↓↓↓↓



すごいでしょ♪

実は私も昔やっていました!

そう、あれは小学校5年生くらいの頃でしょうか?


たぶんどこでも同じでしょうが、小学校1年の時に「算数セット」なるものを使って勉強していたと思います。

手で針を動かさないと時間が変わらない時計とか、なんかいろんなものが入ってたと思います。

その算数セットの中に、サイコロがあります!

それを使ってこの「ダイススタッキング」をするのが流行っていたんですね~
当時の私は5段ぐらいまでだったら積めた記憶があります。

しかし、この映像は凄い!

神ですな!

何の気なしにネットを見ていたらこの「神映像」が出てきたので、貼り貼りしてみました♪


追記
結成当初のBacchusが演奏した音源が出てきましたので、良かったら聴いてください!

Ob-La-Di Ob-La-Da

MP3ですので、そのまま左クリックでもよし、右クリック保存でもOKです!

楽譜&アレンジは「上野の森金管アンサンブル」のものです。

う~ん・・・ちょっと雑な演奏ですねぇ~♪

今ならもっと吹けるだろうから、今年のクリスマスステージで使ってみたいなぁ♪

テーマ:日記 - ジャンル:日記
つぶやき    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.04 Sun
夢の終わりは・・・現実
母さん、僕のあの記憶どうしたでしょうね

ええ、冬、2次会から3次会へ行くみちで

駅の辺りで落としたあの記憶ですよ...


○川○樹 事務所製作
泥酔の証明  ψ(`∇´)ψ




manotchです♪

昨日は同窓会!

20年ぶりに会えた級友達は、みんな「良い男」「良い女」になってました。

先生も、変わりなく元気そうで本当に良かったっす♪


今回は、記憶の糸を切らないように「鉄の意志」を持ってア○フルで借りてきた「チワワ」のようにおとなしくしてました( ̄∀ ̄)

・・・


・・・・


・・・・・





いやいや~結局、4次会までやっちゃいましたね!
寝たのが朝の4:30

40歳前にしてまだまだタフなものです♪

さて、今こうして昨日の事を思い出しながら書いているけど、現実として同窓会に参加していたにもかかわらず、何か遠い夢でも見ていたような気がしてます・・・

何故だろう?



答え

飲みすぎ

良く出来ました!100点です!


冗談はさておき、本当のところ20数年前に「タイムトリップ」したような感覚が体に残っていて、帰ってきてから仕事をしていたものの、いまだに現実に戻りきれていないような気がします。


天理から地元へ帰る道中が、不思議と学生時の春休みで実家へ帰っているんじゃないかという錯覚に陥ってました♪


それは、昔の仲間に会えたということだけではなく、吹奏楽部練習場に寄って恩師に会うことができたから・・・ということもあるかもしれません。

限りなく、自分の意識が昔へ戻ったのでしょうね・・・


気持ちが若返ったところで、そろそろ現実に戻ってみようか!


最後に、のぐのぐ先生&3-Gの皆さん。
そして今回の会を一生懸命立ち上げてくれた「tamiさん」と「ホッペくん」に感謝!!



ガラにも無く「おセンチ」になったmanotchでした♪

つぶやき    Comment(7)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.03 Sat
同窓会行ってきます!
ラッパの練習翌日

唇がポンポンに腫れてしまいました!

虚弱体質です・・・


manotchです♪

午後からの一仕事を終えてから、同窓会のため「天理市」へ走ってきます!

20年以上ぶりなので、楽しみでもありドキドキでもあります♪

ではでは!


追記

ANDY~~~

元気か~~~


たまには出てきなさいよ!!!

テーマ:日記 - ジャンル:日記
つぶやき    Comment(1)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.02 Fri
日野ウィンドの練習♪
明日は同窓会!

ダイエットしなくちゃ!!

Ψ( ●`▽´● )Ψ




こんばんは、manotchです♪

さて今日は日野の練習日なので、今から行ってきます!

ちゃんと鳴るかな?


本日ご訪問くださった方へ!

これでも見て楽しんでください!
   ↓↓↓↓




ではでは!!

テーマ:日記 - ジャンル:日記
つぶやき    Comment(2)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.01 Thu
カラオケへのこだわり!
仕事での話し

47歳の部下ができました!!
(実話です)

こんばんは、manotchです♪


えぇ~私、本当はカラオケが嫌いであります!

嘘!!

と思う方もいるでしょう・・・

特に、昨年の同窓会では、一番はじけまくっていましたから♪


なぜ、嫌いになったか!


昔の職場で、同僚たちと何かがあるとカラオケボックスということがあったのですが、まぁ皆さんは新しい歌を知っているんですねぇ~♪

それに負けじと私も、レンタルCDを借りまくって新しい曲を一生懸命覚えてカラオケボックスに挑んでいたわけです・・・

なんかアホくさい・・・

なぜ、新しい歌が出るたびに・・・
なぜカラオケに行くために・・・

レンタルで借りてまで勉強をする必要があるんだ~~~~~

本当にアホくさくなって、それ以来レンタルもカラオケも止めちゃったんです・・・


しかし、KYOさんと一緒になってから!

そう、KYOさんはカラオケ大好きなんですよ!
ほっておいたら朝まで歌いまくっている方なんです♪

そんなKYOさんにカラオケへ連れて行かれるとカラオケへ行くと!!

まぁ凄いです!!

ALL1番のみ!!

歌いたいところを歌ったらすぐDEL!



2時間でどんだけの曲を歌うでしょう・・・

曲を決めるのに迷う暇なんてありませんね!

知っている曲をドンドン入れまくります!

ルビーの指輪(寺尾あきら)なんてやっちゃったりしますもん!

KYOさんのおかげで、悟りました・・・

カラオケはやったもん勝ち!!

う~~ん!

名言だなぁ~♪

そう、自分が楽しめればOKなんですね!

少しだけカラオケが好きになったりもしました♪


さて、私のカラオケに対するこだわりというものがあります!!

それは!!
↓↓↓

→続きを読む

テーマ:♬*:♬♪゚・:,。♬ - ジャンル:日記
つぶやき    Comment(6)   TrackBack(1)   Top↑

2007.03.01 Thu
Trumpet Concert(Arutiunian)
学校の廊下で楽器を吹くと

普段の3倍は上手になります!

(響き過ぎによる自己満足)


manotch です♪


私の仕事の中で、どうしてもある場所から動いてはいけない時があります。
その間は、酒の量を減らさぬよう増えすぎないように調整することだけが仕事なのです。

「覆水盆に帰らず」の世界ですので・・・

今日はその仕事中に、ラッパの練習をしてました!

曲目は

「Trumpet Concert(Arutiunian)」

そう、松っあんが本番で吹いた曲です!

実は、私も高校時代に「戸部豊氏」を招いて演奏したことがあります。

すっごい格好の良い曲で、憧れたものです!

4吹に在籍していたとき、白子のN先輩から楽譜を頂いたのが出てきたので練習してみようと思った次第です♪



えっ?


ちゃんと出来たって?






すいません・・・




楽譜6枚中2枚で断念しました・・・


ばてて、タンギングが切れなくなってくるんです。
タンギングに意識が行き過ぎると、またヘバリが早くなってくるし・・・


松っぁん!!

あんた凄いよ!偉いよ!!



今、(いやもっと前からだけど)あんたとおいらの前に線が引かれちまったよ!!




でも・・・

頑張って練習するから・・・

Bacchusでしっかり遊んでね♪

う~んもう!


お酒だっていっぱい飲ませてあ・げ・る♪

テーマ:日記 - ジャンル:日記
音楽の話    Comment(2)   TrackBack(0)   Top↑