fc2ブログ
酒飲みブラスアンサンブル「Brass bacchus」のブログです♪ 音楽・酒など、いろんな話題で盛り上がればいいですね♪
音楽の話 | 練習日程 | つぶやき | お酒の話 | エヴァンゲリオン♪ | 面白フラッシュ? | 酒ラッパ家族の石川紀行♪ | 未分類 | 
登録ツールズ+
一人ぼっちのクイズ大会
下記は絶対に消さないでください。
曲がり角ブログ
レイちゃん浮いてます♪

カテゴリー
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード
Brass Bacchus
≪2023.04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.06≫
ごあいさつ♪
可愛がってください♪
ペットの「たま吉」です♪ 「?」ボタンでお話してあげてね!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
「お酒の話 」 の記事一覧
WELLCOME



2001年10月結成

楽しい音楽作り・楽しいステージ作りをする為に結成された「Brass Ensemble」です。
ちなみに「Bacchus」とは、「酒の神様」を意味するものです。
当然ながら入隊資格には「大酒飲み」でなければいけないことは言うまでもありません♪ 
大昔に作成したHPは⇒⇒⇒≪ http://www.d8.dion.ne.jp/~manotch/ ≫
演奏映像は⇒⇒⇒≪ http://www.youtube.com/profile?user=brassbacchus ≫ 

何もございませんが、よろしければ遊んでいってください!!

2007.10.30 Tue

少々バテ気味です・・・

休みが無いもので・・・



こんばんはmanotchです♪


今日は、今年冬に仕込んだ「本醸造酒」を製品化しました!!

俗に言う「ひやおろし」になるのかなぁ~♪

「ひやおろし」とは、「秋あがり」ということばもあるように、新酒を半年間熟成させたこの時期のお酒は若さと丸さを兼ね備えた不思議な風味をもっていると言われています♪


製品化している時に、原酒を少々味見をしてみました・・・


う、うまい!!

いや、本当に美味しかったんですよ!!

200710301107000.jpg




これは、味見だけで済ますのは勿体無い!!


分析用に、原酒を1本拝借しました!!


200710302111000.jpg



あくまでも「分析」のためです♪


この分析用の「ひやおろし本醸造」を家に持って帰ってきたら、なんと晩御飯は「鍋料理」

200710302122000.jpg





いやぁ~分析のしがいがありますね!!


分析の結果は・・・


やはり旨い!!



よくぞ日本人に生まれりけり!!!


本当に残念なのは、私のところの製品では「ひやおろし原酒」は無いのです・・・


こんな美味しいものを一般消費者に飲んでいただけないなんて・・・


残念だなぁ~(笑)



・・・


・・・・


酒屋やってて良かった(0ノ*)



ではでは(*^-゚)/~


スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記
お酒の話    Comment(1)   TrackBack(0)   Top↑

2007.04.09 Mon
晩酌について思うこと・・・
酒飲み「休肝日」で死亡率に差!

「休肝日」の多い人の方が、休肝日の少ない人よりも死亡率が低いそうです・・・
ちなみに私の肝臓は、休むことなく働いています・・・





こんばんはmanotchです♪

昨日は、kyoさんが「ゴルゴンゾーラ」というチーズを買ってきてくれたので、バーボン「Four Roses」の水割りで楽しんでました♪

これがゴルゴンゾーラです!
   ↓↓↓
54_photo5.jpg


青カビを繁殖させ熟成させて作るチーズなんです♪



さて日本には「晩酌」という言葉があります。

読んだとおりに意味をとると「晩に酒を飲む」ってところでしょうか・・・
わざわざ言葉にしてまで・・・ってのは、日本だけではないでしょうか!

ここからは、私の勝手な考えですが・・・

日本では、酒と料理の主従関係が「酒が主」であり「料理が従」ではないかと思うわけです!

酒のつまみ・酒のあて・酒の肴・・・etc.

いかがでしょう!
酒の方が先に来ています!!

ワインなどでは、肉料理には赤とか、白ワインには・・・すいません・・・ちょっと分かりません(知ったかぶりになるといけないので)
ウィスキーで刺身を食べる人もいないでしょう・・・

どうやら、料理にお酒を合わせているようです!!


何が言いたいのか!!


日本酒は素晴らしい!!

晩酌は世界に誇るべき文化!!

よくぞ日本人に生まれりけり!!




どうも、酒飲みの言い訳にしか聞こえませんね・・・




皆さんもご存知のとおり、私はアルコール類なら何だって好いわけです♪

日本酒・焼酎・バーボン・スコッチ・泡盛・紹興酒 etc.
なんだって、料理と一緒にやっちゃいます♪


言ってみれば!


マルチ・アルコール・ドリンカー

て所かな♪

これからは私のことを上記から取って、

マルchan

と呼んでください♪




maruko02_1.jpg
かんべんしとくれよ~
なんで、あたしが 
あんたと同じ呼び方されなきゃいけないのさぁ~



・・・・


・・・・


dora.jpg




m(*T▽T*)m


テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
お酒の話    Comment(2)   TrackBack(1)   Top↑

2007.03.30 Fri
飲んできました♪
学生時代の写真が出てきたぞ!

「写真用の顔を作ってるやろ!」と言われたよ・・・



こんばんはmanotchです♪

今日はラッパのお稽古の日でしたが、急な接待が出来たので、飲みに行ってきました・・・

とは言っても、こんな時間に帰ってきているのですから、そんなに飲んでないです♪

ただ、私的には物足らない・・・・

帰ってから日本酒も、ちょっとしんどいしなぁ~そう思いながら家に帰ったら・・・

な、なんと!!

バーボン発見!!


DSC00122.jpg


FOUR ROSESです♪

いやぁ~ありがたい!
kyoさんに感謝です♪

さっそく今、水割りで飲んでいます!

ちなみに写真の後ろのPCは、私のマシンです♪
壁紙は・・・エヴァですねぇ~(〃⌒∇⌒)ゞ


さて、その昔に誰が言ったか知りませんが、こんなセリフを聞いたことがあります!

高価なウィスキー・・・[Ballantine's] 17年物ということにしておきましょう。
これをロックグラスに注ぎ、手のひらで転がしながら・・・


いい酒といい女は、見つめているだけで楽しい。。。

見つめるのに飽きたときに、少しだけ口を付ける。。。

これがまたいいものなんだ



ん~~ん・・・格好いい!!

でも、ちょっと現実味に欠けますね・・・

もし私だったら!!!

↓↓↓
→続きを読む

お酒の話    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.16 Fri
実験♪
酒は百薬の長です!!

毎日くすりを飲んでいる私♪



こんばんは、manotchです♪

今日は日野の練習日ですが、ちょっとお休みです。。。

さて、このblogのカテゴリーに「お酒の話」なんてものがありますが・・・

昨日確認してびっくり!!

禁酒関連の事しか書いてない!

これではダメですね♪

という事で、昨日の仕事での実験の話を少々・・・


ある方が「みかんペースト」を会社に持ってきて、「これと日本酒を混ぜたら、売り物にならないか?」と言われました。。。

かなりお偉い方なので断る事も出来ず試しに作成してみました。

これが「みかんペースト」です♪
↓↓↓
DSC00114.jpg


ためしに舐めてみましたが、かなり・・・いや。そうとうに「ミカン」でした(当たり前ですが・・・)

日本酒の瓶300mlを使用して、実験開始!

まずは、酒の重量に対して5%のペーストを・・・

味は?

・・・もうちょっと入れてみよう!

その後、10%と20%を試しましたが、どうも酒とミカンが喧嘩して苦味が出てしまいます・・・


行っちゃえ!30%だ!!


・・・少々ましな味に♪

少し美味しそうな言い方をすると、度数が低い「和風スクリュードライバー」ってとこでしょうか♪

しかし、完全にミカンジュースになってきた・・・


そして、40%!!

写真はこれ!
↓↓↓

DSC00115.jpg


すでに酒ではないですね・・・


ポンジュースです!


私の勘では、30%弱の時に「ガムシロップ」あたりを加えて「炭酸ガス」なんかを注入したら、結構いけるんじゃないかと思うのですが・・・

でもそれなら「スクリュードライバー」でいいや・・・




ペーストが無くなったので、とりあえず試作はこれで終わり!

頭を捻りながら偉いさんは帰っていきました♪


さて、これが製品化される事はあるのでしょうか??


コスト的にみても味のバランス的にみても、「甲焼酎」あたりでやった方が良いのではなかろうか?



もし、製品化されたらご報告いたします♪


テーマ:日記 - ジャンル:日記
お酒の話    Comment(2)   TrackBack(0)   Top↑

2007.03.15 Thu
禁酒の日・・・
ナイルの守りでYahoo検索!

なんと、このblogが16位に!!

武勇デン デン デデンデン!!




こんばんは、manotchです♪


いやぁ~びっくりしました!

3月9日に「サウナ」の件で、脈拍の例えに「ナイルの守り」のことを書きましたが・・・



なんと!!



Yahoo検索で16位になってました!


dad.jpg



いやぁ~blogの威力って凄いですね♪





さて、話は変わりますが、昨日のコメントにて




「体調管理はしっかり!」




と暖かいお言葉を頂きましたので、本日は「禁酒」をしようと朝から心に決めていました!




しかし・・・・




昨日まで、北海道旅行に行っていた会社のおばちゃんに、お土産をもらってしまったのです・・・


DSC00116.jpg



北海道の「男山」ってお酒です♪




いやぁ~貰ったからには感想を言わなければいけないから・・・





う~ん。。。仕方が無いなぁ~♪





禁酒をするつもりだったけど、義理には勝てないし・・・♪





・・・・





「美味しかった!!」





禁酒は明日にしよう!





Ψ( ●`▽´● )Ψ

テーマ:日記 - ジャンル:日記
お酒の話    Comment(19)   TrackBack(0)   Top↑